今日は紹興酒です。アルコール度数は17度です。日本酒やワインより少し高く、一般的な焼酎の安い方より少し低いくらいです(一般的とは20度と25度)
で、今日の肴ですが中華系で中華クラゲを使います。ままかりと中華クラゲの和え物です。ままかりは小肌に似た小魚の酢漬けですが、これが中華クラゲと合います。ままかりには無いこりこり感が中華クラゲに有り、酢とごま油系はサラダ感覚で旨いです。
紹興酒 ままかりと中華クラゲ 煮物 玉子焼き
材料
ここでキュウリを切って
和える画像が
どこかへ飛んでしまいました
別の時の画像を使います
キュウリは細長に切ります
あとは中華クラゲとままかりを
小さなボール等に入れて
混ぜるだけです
ちょっとままかりが・・・
下になってみえません
後は煮物と玉子焼きは
夕食の献立から持ってきました
これが夕食の煮物です