このスナップエンドウと言うサヤエンドウの改良?なのか昔からある野菜なのかはわかりませんが、色合いも奇麗なグリーンで味も香りが合って、なおかつ見た目より硬くなくサクッとくる感じです。
前に一度夕食編で使ったと思うのですが、今回はからしマヨネーズと和えて酒の肴バージョンです。風味が合っていて美味しかったですよ
スナップエンドウ からしマヨネーズ和え
ご飯のおかず編のカリフラワーとのサラダ
この画像は夕食の献立からです
この前はスジを一方だけ取って
気にならなかったのですが
今回は口に残りました
やはり上下からスジを取った方が良いです
ただ、下からは、包丁で切れ目を入れないと
普通のさやのように
スル~~っとスジは取れないかもしれません
ボイルです、
見た目よりすぐに火が通ります
手で触って、ちょい硬いけど大丈夫?位が
丁度良いと思います。触って・・
火が通ったかな?と思ったら
茹ですぎだと思います
大丈夫だと思ったら
ザルにあけて一度お湯を捨ててから
すぐに水で冷やします
これは何も和えていない状態です
お好きなドレッシングで・・・
美味しいと思いますよ。
つまみにはからしマヨネーズ、有りですよ
あ、鰹節と醤油の正統派も有りですね
--------------------------------------