冷たいご飯が有ったら是非お試しを・・・鍋で一杯、焼きおにぎりでご飯も良いですが、焼きおにぎりをちょいつぶして、上にあんかけ鍋をかけるとおこげご飯として美味しいです。
この絵だけ見ると、焼きおにぎりの方が美味しく見える? 鍋もあんかけで美味しいですよ
焼きおにぎりセット
白菜の硬い部分は気持ち薄くそぎ切り
火が通りやすいのと食べやすい
まあ・・・煮込むので
あまり気にしなくても良いと思いますが
たけのこの水煮は頭の細い部分は、
そのまま切り
太い部分は半分にして切ります
豚肉をお好みの大きさで切って、
この辺の画像はありませんが、
きくらげを戻しシイタケを切り、
にんじんは彩で入れて煮込みます
他、冷蔵庫の残りを投入です。
味付けは中華調味料です。
目安は中華スープを基準にして
お好みで強弱をつければ簡単だと思います。
私事ですが、チューブに入った中華の
調味料が使い勝手が良く美味しい気がします。
肝心なのは最後に水溶き片栗粉で
トロミをつけてあんかけにすることです、
あんのトロミが無くて
焼おにぎりにのせると
おじや?雑炊?になってしまいます
それでも旨いですけど・・・
焼きおにぎりはご飯を冷まします
醤油とみりんを同割で混ぜて
ごはんにぬります、ハケがあればハケで、
無ければ手でペタペタと、、、
家には無いので手でペタペタです
オーブンも無いので 魚焼き用のガス台で
良く洗わないと魚臭いので要注意です
ん?魚の香りで旨いかも
( ´艸`)
けっこう美味しそうに焼けます
五目鍋と焼きおにぎりセットでした
小皿にとって酒の肴
焼きおにぎりに載せておこげご飯
--------------------------------------