前に塩だれで焼いた豚トロ、値札名はトロピカル豚ですが、今回は醤油みりん+ニンニクと生姜!味付けが醤油みりん系だとご飯にのせて豚丼でも旨いですし、これにお新香でもあればちょっとした変わり豚生姜焼き定食にもなります。
この部分は前にも書いた文言ですが、⇒マグロのトロのように脂肪が多く、美味しいことから、「豚トロ」の名が付いたと言われるこの豚肉。また、豚トロは農林水産省が定めている「食肉小売品質基準」には部位として含まれておらず、もつ(内臓肉)に分類される(ウィキペディアさん)。北海道の旭川市の焼肉屋さんが火付け役とも紹介されてます、安くてコリコリで😋焼肉になりますよ。
ネギとニラを野菜炒め的に切って一緒に炒めるのも良いでしょうが、こんな感じで盛り付けると、ちょっと雰囲気が違ったおつまみ風になりますよ。
豚トロ生姜焼き(ニンニク入り)
サラダ油で炒めます。
軽く塩コショウです。
最終的に醤油みりんとニンニクで味付け、
やくみと言えばやくみ?
冷蔵庫にあったネギとニラ。
ニンニクの芽は買ってきました
あえてネギとニンニクの芽は長め、
2つしかないガス台を駆使しして?炒めます
仕上げに醤油 みりん ニンニク
絡める、煮詰めるように焼いて完成ですが、
醤油系の焼き肉のタレでも
オイスターソース系も有りです
その辺はお決まりの「お好み」
醤油みりんの場合は同割がお勧めです
つまみでもおつまみでも有りの一皿です