ごま油の魅力発揮と言った一皿です
肉も何も入っていないので、
ごま油と調味料に何を入れるかで決まる感じです
酒の肴として私はずばりニンニク多めの塩のみ!
入れても醤油3滴・・・
ですが、普通に食すならやはり
中華調味料が無難だと思います。
豆腐は例によって斜め切りで長方形、
と、言ってる割には炒めた豆腐は崩れて正方形?
( ´艸`)
ごま油で
ニンニク、鷹の爪、生姜も炒めて
そして具材の豆腐
豆腐は水を切っておいてください
切ったまま放置、レンジ、キッチンタオル・・・
方法はお好みです

豆腐は こんなもんかな?
と思ったらニラ投入。
上にも書きましたがお好みで中華調味料等を入れるなど
調整が自由にきくおつまみです
もしコツがあるとすれば・・・
炒め過ぎないことだと思います。
ニラも炒め過ぎてクタクタになると
味も香りも半減するような気がします
