酒の肴って感じです
さきほど夕食コーナーを更新したのですが、その時の一品でタコワサビを使った板わさです。一応、投稿内容が重複しないように酒の肴コーナーで作り方をアップしました。材料費は2つで200円位ですが、お店でも大丈夫って感じの一皿だと思います。紅白の蒲鉾を使うと彩もそこそこあって夕食の片隅にあってもそれなりに良い一皿になります・・・って思います
板わさ?タコ板?カマボコのつまみです
いきなりアップ画像ですが
カマボコにギザギザがついてます
残念ながら一人で包丁を持って
写真は撮れないのですが
カマボコを切るときに
包丁を左右に動かすと
こんな感じに波というかギザギザ
やってみると簡単です
単にまっすぐ切るよりも
見た目は良いと思いますよ
全体的にはこんな感じです
材料はたこわさびとカマボコだけです
で終わろうと思ったのですが
白いカマボコがあったので
雰囲気だけでも・・・
手でカマボコを斜めに立ててると仮定して
包丁を左右に動かして
斜めに立てているカマボコを
下におろします
こんな感じでギザギザができます
こっちの方が奇麗に撮れてます
って事で今日の肴でした。
--------------------------------------