軟骨はごま油と塩
軟骨 一般的にヤゲンと呼ばれてますが、それをごま油で炒めて肴です。ごま油+味付けは塩!これで十分おつまみになります。コショウ+ニンニクも有だと思います。そのへんはお好みと言うことで・・・
( ´艸`)ポリポリポリと一杯飲むにはいいつまみです。
ちょっと料理とは直接関係ありませんが、このやげんという言葉を調べてみますと、薬研(ヤゲン)という部分は胸の骨の先の柔らかいところを呼ぶとのことで、その中でもやげん(薬研)と呼ばれる軟骨は、Y字のような形をしていて。その形が漢方薬等をすりつぶしたり調剤すための道具(この道具を薬研と呼びます)に似ていることからそう呼ばれるようになったと言われています・・・とのことです。
ごま油は本当にいろいろ使えますね
1パック170円の軟骨投入
塩コショウ強めで炒め焼き
これまたカットキャベツにのせて完成
マヨネーズも有りです😋
--------------------------------------