自分であん肝を作る
あん肝、冬のものですが、スーパーで2パックで500円でアンコウの肝が売ってたので購入。あまり期待していなかったのですが旨い!脂がのっていて本当に旨かったです。気持ち悪がらずに手で触れる方なら誰でも簡単にできます( ´艸`)
味付けは一般的なポン酢に小ねぎ、思い切ってフレンチっぽいドレッシングでも良いかも。後は鍋にも良いですよ~~ ポイントはひとつだけ、あん肝に手で触れるか?です。ビニールの手袋をしても良いですね。特別に魚をおろしたり綺麗にカットしたりもありません。アルミホイルで蒸すだけです。蒸し器が無い時は私の様にフライパンか鍋に小皿を入れてその上にアルミホイルで巻いたあん肝をのせて20分くらい蒸すだけです。是非、試してみてください
ポン酢でも
イタリアン?フレンチ?
そんな感じのドレッシングでも良いと思います

生の肝を入れるのも良いですが
形をそろえて並べるのも見た目が良いですよ
大きな血管があったら取って下さい、
鍋用でスーパーで売ってるものは
綺麗に掃除してることが多いです。
あまりグロイと売れないので、、、
クルクルと何重(3か4)か巻いて
トントン下に落とす感じで詰めます
蒸し器のある方は蒸し器を使ってください。
無い場合は鍋にお湯
そして皿を置いて
この皿の上に
アルミホイルのあん肝をのせてください
20分と余熱、、、熱が取れたら冷蔵庫へ
本当に簡単にできますのでお試しください
あん肝サラダと鍋です
お店で食べたら結構いい値段になると思いますよ
-----------------------------